【Vancouver x Tokyo】
OPENING:6/09(SUN) 13:00-20:00
EXHIBITON:6/09(SUN) – 6/16(SUN) ※OFF 6/10(mon)、6/11(tue)
Vancouver在住の日本人アーティスト、Taka Sudo (TiFdyL)の呼びかけに端を発した、東京のアーティスト10名とバンクーバーのアーティスト10名、合計20名のグループ展。
バンクーバーのギャラリー/アパレルショップの「El Kartel」と同アーティスト、同時開催の展示会。
6/09(日) 18:00-22:00 opening reception
6/10(月) off
6/11(火) off
6/12(水) 17:00-22:00 w/PRIVATE STUDIO
6/13(木) 17:00-22:00 w/PRIVATE STUDIO
6/14(金) 17:00-22:00 w/PRIVATE STUDIO
6/15(土) 13:00-22:00 w/PRIVATE STUDIO
6/16(日) 13:00-22:00 closing

アーティスト
1978 Born in Osaka
2003 BFA, Kyoto City University of Art
2012 Based in Tokyo


1981年会津若松生まれ。ペインター。
デザイナーズ家具や内装に多大な影響を受けた事から絵画をインテリアの一部として捉え”生活空間との共存”をテーマに内装壁画をメインとした制作活動を行う。

1979年、兵庫県西宮市に生まれる。
音のセッションやグラフィティの影響を色濃く反映しつつ、原始的咆哮とも言える紋様を生み出し続けているアーティスト。また、音響を、ビートを、描くように表現できるミュージシャン。

栃木県出身 東京都在住 絵描き。2009年より”苦虫ツヨシ”として活動をはじめる。
個展やイベントなどを行いながら、RSR2012のTシャツデザインや、子供服のキャラクター、看板やオリジナルグッズの制作など、多種多様な絵描き活動を行っている。

painter 1977 年 / 東京
現在、東京をベースにクリエイティブチーム”HATOS” として活動。職業的なアーティストとして生きることを勉強中。アソビを追求していく事で、本質を伝える活動に力を注いでいる。同時に、一個人として、芸術家として死んでいくことを目指している。


1980年/ 静岡県生まれ
音楽,ストリートカルチャーからの影響を強く受けボールペンで抽象画、柄、心象風景など描き始める。自然や物事からヒントを得て、閃きや遊びを加えながら瞬間的、実験的に創作を続ける。

1987年/ 東京都生まれ
洗練された線を幾重にも束ねて表現された世界は、「静」と「動」両方の性質を持つ。
表現は日々の改善により現在も進化を続けている。

1981年岐阜県生まれ、愛知県育ち。
現在、東京にてペインター、アートディレクター、キュレーター、そして企画プロデューサーとして多岐に渡る活動をしている。